SSブログ

8月アンバス一章とてむず行ってきた('~') [Ambuscade(*'-')]

1年ぶりの爺+召喚士+召喚獣戦。若干修正が入ってますが、前回QD戦法してないのであまり関係なすw
入るとBozzetto Ramuh1体、倒すと、召喚士Bozzetto Doppelganger(名の通り、PTリーダーの種族性別でニルを持ちAFを着て)が召喚獣(ランダム)と共に出動。POP分の全滅が勝利条件です。

鉄板構成は、ナ/剣・DD/忍(今回は戦士)・コ/忍・青/黒・吟/黒・赤/黒(キャスターは精霊の印が必要です)。

以下手順、
① 各種強化後(バサンダラ+耐電カロルでもあまり期待はできないので、歌は通常の強化歌推奨。)、ナはフィールティ(開幕に来ることもあるスタンガのスタン避け。※スタンガにヘイトシャッフル?効果あり。なので、ナは常時ヘイト抑えめにして、温存アビを持っておくこと)して突っ込み。
・ラムウは必ず雷電の鎧(ショックスパイク)を張ってくるので、ナがCBガントレ+2(or+3)装備でシールドバッシュし、雷電の鎧をディスペルしたら削り開始。
・戦士がいれば召喚獣にはトマホークを。
・スロウ・エレジー(雷に対する強属性)以外の弱体は極めて入りにくい模様。多くの弱体に完全耐性、風水完全耐性。
・ラムウに限らず、各召喚獣は当該属性のダメージを吸収するので、全員サベッジ連打。
② HPを6割ほどまで削ると、8連発ボルストをしてくるので、ナはセンチネル準備して盾発動でしのぐ。ボルスト連発中はスタンガないのでかえって安全です。
しかしそれまでに、スタンガ連発されている場合どうしてもヘイトが弱めなので、ボルスト(蝉3枚消し)が不意に誰かに飛んでくるかもしれません。なのでサベッジに自信のあるDDはかばうの範囲にいるといいかも? 万一主力削りが落ちたら、爺削りストップするのも手かも。
③ 爺が沈みそうになってきたら、召喚獣がシヴァだった場合に備え、全員服毒(高確率でプガがくる)。
また、赤は印+サボトゥールで待機。吟は自身にマズルカ、印待機。
④ 爺が没すると、一呼吸置いて、中央もしくは四隅のどこかに、ボス召喚士と召喚獣1体がPOP。ナは即召喚獣のタゲ取り(鰻やかーくんには範囲HP回復があるので、召喚士から離すこと)。
赤はグラビデII(位置的に吟が遅れたらスリプルII優先)、吟はララバイII。寝かしが遅れると、すぐに2体目の召喚獣が湧き始め、大騒ぎになり出します。
⑤ ここからは大急ぎ。召喚獣を全力で倒し、召喚士が起きる前に、青が印+アブソルートテラーし、殴り倒して終了。
※元々物理?ダメージカットがあったのが今回魔法ダメージカットもつけてQD対策としたらしいです。

あってはいかん⑥ 召喚士の削りが遅いと、アスフロからのアレキorオーディンが湧きます。もし湧いたら倒してみるのも手です。呼ばれたが最後、召喚士を倒しても究極履行が来ます。
220811.jpg
〔だいじは島のピクシー(夜間)or子豚がお勧め。ル・オン各種エレでも。一応各種3ずついるはず〕


 



コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム